お電話でのお問い合わせ
078-453-2126
メールでのお問い合わせ
Contact »
オンラインショップ
ONLINE SHOP »
  • ▶ホーム
  • ▶体験レッスン
  • ▶当スクールについて
  • ▶レッスンのご案内
  • ▶アクセス
  • ▶ギャラリー
  • ▶ブログ
  • ▶お問い合わせ
Florism Angelika Florism Angelika
  • 078-453-2126
  • info@f-angelika.com
  • Home

    ホーム

  • Trial lesson

    体験レッスン

  • About

    当スクールについて

  • Lesson

    レッスンのご案内

  • Access

    アクセス

  • Gallery

    ギャラリー

  • Blog

    ブログ

  • Contact

    お問い合わせ

Home    ▶    ブログ    ▶   
ちょっと切ない話・・・
2014.10.24
レッスン

ちょっと切ない話・・・

1年生の長女が育てたアサガオ。

この夏、たくさん咲いて、たくさん種が取れたのですが、

植木鉢の中に落ちた種が3つ、9月中頃に芽を出しました。

 

双葉が出て、本葉が2枚出て。

そこまでは普通ですが、

次にいきなりつぼみをつけました・・・

 

草丈10cm足らず。

これ、咲くのかな?と思っていたら、

1週間ほど前、ひとつめが咲きました!

 

花は直径5cm足らず、とっても小さいし、

ふにゃふにゃしてるし・・・

それでも健気に咲いてました!

PA180120tm PA180134tm

1輪目・・・単三乾電池よりやや小さいぐらいでした。

PA200146tm

2輪目です。

 

この1週間で3輪咲いて、一段落。

それにしても・・・この時期に芽を出したアサガオ、

今が秋であること、ちゃんと分かっているんですね。

双葉→本葉2枚→いきなりつぼみ・・・

なんというか・・・生き急いでいる感じが切ないです。

子孫残さなきゃね!

 

でも、どうやって秋と判断してるんでしょう。

日照時間?それとも気温差?

 

そして昨日、植木鉢を学校へ持っていかなくてはならず(次はチューリップだそうです)、

春から育てていた方のアサガオとはさよならしました。

一方の9月に芽を出した3本、別の鉢に植え替えまして・・・

さて、これからどうしましょうか。

 

外に置いておく?

家の中で育ててみる?

うまくやれば冬の間も咲く?

 

その気になれば、これで自由研究できそうです(笑)

 

« 新しい記事へ
戻る
前の記事へ »
カテゴリー
  • ご注文
  • その他
  • イベント・キャンペーン
  • レッスン
新着記事
  • 2020.01.07レッスン
    明日から始まります♪
  • 2020.01.04レッスン
    あけましておめでとうございます
  • 2019.12.24レッスン
    メリークリスマス☆
新着記事一覧を見る
アーカイブ
  • 2020.1
  • 2019.12
  • 2019.4
  • 2019.2
  • 2019.1
  • 2018.12
  • 2018.11
  • 2018.9
  • 2018.5
  • 2018.3
  • 2018.2
  • 2018.1
 
お電話でのお問い合わせ
078-453-2126
メールでのお問い合わせ
Contact »
  • Home
  • 体験レッスン
  • 当スクールについて
  • レッスンのご案内
  • アクセス
  • ギャラリー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Florism Angelika
Florism Angelika
〒658-0051 神戸市東灘区住吉本町1-15-7-201

TEL:078-453-2126
  • ▶ホーム
  • ▶当スクールについて
  • ▶レッスンのご案内
  • ▶アクセス
  • ▶ギャラリー
  • ▶ブログ
  • ▶お問い合わせ
  • ▶プライバシーポリシー
2023© Florism Angelika All Rights Reserved.